


過去から学ぶことは、非常に大事なことです。
過去の過ちや衰退、逆に栄光や発展、そして国々や人々の関係性を学ぶことで、現在から未来を見通す力がつくでしょう。
また、同じ過ちを繰り返さないことができます。自分が様々なことにトライしてみる前に、似たようなことを試している人がいるのなら、先に知っておいた方が得ですよね。
さらには、歴史は各国の関係性や文化、はたまた芸術を深く理解するうえでも欠かせません。
どんな物語にも誰かが関わっていて、人が関わっている以上は、歴史があります。その歴史的背景を知らずして、物語を理解することはできないと思うのです。
逆に、歴史を理解していると様々な事柄のバックグラウンドを推測し、理解を深めることができます。
歴史、でぃま の言うように退屈な授業のイメージが強いですが、伝記や漫画などを通じて、一度学びなおしてみるのはいかがでしょうか。
今日の一問
日本史、世界史の中で好きな時代はありますか?推しメンはいますか?