

自然がくれる癒し効果は絶大です。川のせせらぎ、海のきらめき、波の音、潮の香り、花の匂い、木のにおい、鳥のささやき、木漏れ日…。
私は、別に山の中でキャンプをした方が良いとか、山深いところにいけとか、そんなことまでは思っていないです。むしろ、整備されていないところは、慣れていない人に危険です。自然は素晴らしい一方、その壮大さを前に人は成すすべなく災害に見舞われることもあります。ですので、整備されているエリアを堪能するだけでもいいと思います。
都内からだと、著者は中禅寺湖や軽井沢のあたりが好きですが(海より山派)、どちらもハイシーズンは癒される余裕もないほど人で埋め尽くされていますが、ハイシーズン以外もとっても良いですよ。新緑の中禅寺湖、深々と雪の降る軽井沢。
私は、ここで森や川がもたらしてくれるヒーリング効果に触れるつもりはありません。科学的知見ももっていないです。
でも、なぜか心が癒される。理屈はない。でも心が気持ちよい。そんな場所へ、ぜひ出向いてください。
今日の一問
自然に癒されに行く予定はありますか?
